ご挨拶
機能訓練(リハビリ)に特化した短時間デーサービス
福岡市南区三宅を中心に地域に根付いた活動を目指します
理学療法士・作業療法士のリハビリスタッフが利用者様のニーズ・健康状態にあった運動内容を提供します。
自宅で行う運動指導も、もちろん実施します。
腕や足腰が弱くなってきた...とお悩みの方、同じ悩みを抱えている方は、多いと思います。
地域の方と一緒に楽しく運動し、交流を深めませんか?
3つのポイント
1作業療法士・理学療法士が担当します。
作業療法士・理学療法士が機能回復訓練を担当しますので、その一環としてボディケアも行われます。
2機能回復訓練に集中できます。
短時間で機能回復訓練のみに集中できます。
食事・入浴サービスはありません。
機能回復訓練に集中して取り組め、充実した時間をお過ごしいただけます。
3送迎を行っています。
機能訓練はしたいが、行きかえりに困っている患者様は玄関から玄関までを基本に、安全に送迎車で送迎いたします。
ご利用案内
対象者・定員
介護保険で要介護・要支援に認定された方・介護予防を必要とされる方
定員/10名(午前・午後 各10名)
利用時間
火曜日・水曜日・金曜日/AM 9:00~12:00、PM 13:30~16:30
※土日・祝祭日・お盆・年末年始はお休みです。
プログラム
送迎開始
お迎えの車がうかがいます。
(AMは8:30、PMは13:00過ぎより順次)
健康チェック・配茶サービス
「てとて三宅」到着後、お茶などで一息入れながら健康チェックを行います。
機能回復訓練
お一人ずつ個別に設定する運動プログラムと、みんなで行う集団リハビリがあります。
「てとて三宅」では看護師・理学療法士・作業療法士を配置しています。
皆様の趣味などに合わせ楽しみながら身体機能だけでなく心や頭のリハビリを行います。
送迎
AM12:00~、PM16:30~順次行います。
ご利用料金
ご利用料金は、要支援・要介護度により異なります。
また、利用条件により他の加算が加わることもありますので、お気軽にお尋ねください。
施設概要
施設名 | デイサービス てとて三宅 |
---|---|
サービス内容 | 機能回復訓練・筋トレ・運動療法・運動の指導など |
代表者 | 藤田祐子 |
所在地 | 〒811-1344 福岡市南区三宅2-3-11 ザブルックハウス1階(三宅郵便局となり) |
電話番号 | 092-555-7307 |